多摩大Gmailについて
多摩大学ではWebメールアプリケーションとして、Google社の「Gmail」を用意しています。
Web ブラウザが利用できる環境であれば、学内外でいつでもメールのチェック・送受信を行うことができます。
また、Gmailのアプリを利用してスマートフォンやタブレットからも、メールの送受信が可能です。
大学や教職員からの大事なお知らせ(休講など)が送信されますので、必ず1日1回はGmailを確認してください。
ログインはこちら
| 多摩大Gmail | |
| 対象者 | ・学生 ・教職員  | 
| サポート対象機器 | PC / スマートフォン / タブレット | 
| 特徴 | ・Webブラウザを利用してメールの送受信を行うことができます。 ・インターネットに接続しており、ブラウザが使える環境ならいつでもメールの送受信ができるのでとても便利です。 ・スマートフォンやタブレットからGmailアプリを利用することもできます。通知機能が使えて便利です。  | 
| 利用できるアプリ | ・Gmailアプリ | 
| 容量 | 1 人 25GB まで利用可能(メールの添付ファイル含む) ※ 1メールあたりの容量は25MB です。25MBを超えるメールの送受信はできません。  | 
| 有効期限 | なし(卒業後も継続して利用可能です。) →2015年3月の卒業生より、そのまま継続使用が可能となりました。  | 
- 関連リンク
 
- 関連質問
 

