-
自宅から多摩大学VPNに接続できません。
-
ご自宅のネットワーク環境にて以下の機器は使用していませんでしょうか?
ご自宅のネット環境がJ-COMで特定の無線モデムの場合は設定が必要です。
J:COM NET無線モデム|VPN通信許可設定(J:COMサポートページ)をご確認ください。
上記に該当しない、または上記設定を行っても問題が解決できない場合は、以下の手順に従ってPCのVPN設定を変更し再度接続してください。
■Windows 10:VPN設定変更方法 step1(接続IPアドレス変更)
- 「ネットワークとインターネット 」 設定メニューから「VPN」を選択します。
- 「多摩大学VPN接続」→ 「詳細オプション」ボタン→「編集」ボタンの順にクリックします。
- 「サーバー名またはアドレス」を「160.237.6.251」に変更します。
- 「ユーザー名」と「パスワード」に多摩大共通アカウントを入力します。※
- 「保存」ボタンをクリックします。
※4.変更ない場合は省略してもかまいません。
設定は以上です。上記設定でも接続できない場合は、step2に進んでください。
■Windows 10:VPN設定変更方法 step2(事前共有キー設定)
step1でつながらなかった場合、以下の設定をお試しください。
- 「ネットワークとインターネット 」 設定メニューから「VPN」を選択します。
- 「多摩大学VPN接続」→ 「詳細オプション」ボタン→「編集」ボタンの順にクリックします。
- 「VPN接続の種類」を「自動」から「事前共有キーを使ったLT2P/IPsec」に変更します。
- 「事前共有キー」に「tamams7610」と入力します。
- 「ユーザー名」と「パスワード」に多摩大共通アカウントを入力します。※
- 「保存」ボタンをクリックします。
※5.:変更ない場合は省略してもかまいません。
設定は以上です。
■Mac os:ネットワーク接続順位の調整
Macのネットワーク設定においては上位に表示されているネットワークが優先的に使用されるため、接続順位を調整します。
(VPNがEthernetやWi-Fiよりも下にあると、接続順位が低いためVPNを使用できません。)
- 「ネットワーク 」 設定メニューを開きます。
- ネットワーク一覧下の歯車(または「・・・」)アイコンをクリックし、「サービスの順序を設定…」を選択 します。
- サービスの順序でVPNを最上位にドラッグし、「OK」ボタンをクリックします。
- VPNが最上位に表示されていることを確認したら 「適用」ボタンをクリックします。
設定は以上です。
- 関連リンク